builderscon Tokyo 2017で圧倒的な敗北をもらって来た
8/4〜8/6にかけてbuilderscon Tokyo 2017にスピーカーとして参加させていただきました。当日話した資料については下記の通りです。 今回はm…
8/4〜8/6にかけてbuilderscon Tokyo 2017にスピーカーとして参加させていただきました。当日話した資料については下記の通りです。 今回はm…
僕にとって、YAPC::Fukuoka 2017 HAKATAは非常にロングランで濃いものだった。まずは前日に自社のオフィスで開催された、全然野菜に始まる。 こ…
同僚である@matsumotoryのFastCertificateの実装について、ngx_mrubyからシェルスクリプトで構築されたコマンドであるdehydra…
ペパボのホスティング事業部では主にnagiosで監視を行い、Muninを利用してシステムリソースの可視化を行っています。 先日ある改善を行った際に、各サーバの過…
最近仕事でmrubyを触り始めて、だいぶC言語に触れ合う時間が増えてきたので、@matsumotoryのススメもあって、mgemを書きました。 なぜ作ったのか …
サーバでオペレーションするときに、ちょっとトラブルシュートしたりするくらいならよいのですが、定期的にログインして作業するサーバがそれなりにあって、その生産性があ…
今年を振り返ると、何と言ってもSTNSだった。STNSのinitial commitは2016/01/03 3:30なので今年の冬休みにSTNSを書いていたんだ…
どうも皆さんこんばんは。ナイスガイことカキフライ大好き@pyama86です。 この記事はpepabo Advent Calendar 2016の7日目の記事です…
先日STNS,libnss-stnsともに0.2.2をリリースしました。主な変更内容は下記のとおりです。 TLS暗号化に対応 TLSを利用したクライアント認証に…