YAPC::Fukuoka 2017 HAKATAでロリポップのAPIについてトークしてきた

YAPC::Fukuoka 2017 HAKATAでロリポップのAPIについてトークしてきた

僕にとって、YAPC::Fukuoka 2017 HAKATAは非常にロングランで濃いものだった。まずは前日に自社のオフィスで開催された、全然野菜に始まる。

これは元々同僚である @hsbt さんが社のSlackで下記の投稿をしたことから全てが始まった。


現在ペパボ@福岡はオフィス改装中で、ペパステというステージを設けて、登壇イベントをパッケージングしているのでほとんど準備することなく飲み物の準備をするくらいで、当日 #全然野菜 がバズるくらいには盛り上がって大変良かった。

その後は公式の前夜祭に移動し、 @udzura が酔って変なテンションになりながらも、Perlと称してClangのライブコーディングをやり遂げるさまを眺めたりしていた。

そんなこんなでLTソンも終わり、 @hsbt と談笑していると、後ろから肩を誰かにぐわっと捕まれ、 「魚っ!おすすめ!」のような検索ワードか!!という勢いで @songmuさんに声をかけられたので、前夜祭のあとは次の日のトップバッターが両方存在するというチキンレースのような面子で鯖郎へ。

この時間も僕にとってはTwitterでは知ってるけど、お会いしたことない・・・というエンジニアと過ごせてとても良い時間だった。その日はあまり遅くなることなく戻ったのだが、帰ってからなぜ映画を見たりしてしまい、寝不足のまま翌日へ。

本番ではトップバッターでロリポップのコアAPIをバージョンアップすることなく、なんとか開発する体制へと持っていった話をした。

当日反省だったのは、トップバッターだったのだけども、接続確認を直前にしてほしいとのことで、あれをあれしたのだが、いざ直前になると会場の方も接続方法わかっておらず、色々ゴニョゴニョはまって、「ふーーー、繋がったーーー」で話し始めたのはよいものの、急いでいたので発表者モードじゃないまま話し始めてしまい、スライドの前後わからず話してしまったのが失敗だった。トップバッターのときは自分の端末だけじゃなくて他の要素も起こり得るから、次回の肥やしにしたい。

イベント自体は会場提供のLINE Fukuokaすごい!!の一点張りで、トークも非常に面白いものが多かった。ベストトーカーになった徳丸さんのセッションを、ボケッとしていて移動するのをミスってしまい聴き逃したのが非常に残念だったが、あとで動画配信ありそうなのでそちらを楽しみにする。

イベントのあとは @linyows から懇親会のチケットを譲っていただいたので、無事懇親会へ潜入。@hitode909 くんと同じテーブルで、例のシールを頂いたり、良い時間だった。最終的には @fujiwara さんや @motemenさんが @hsbt と話すために集まってきてくれて、何か知らんけどすごい人たちに囲まれる感じだった。

その後は最後にテーブルに付いていたメンバーと数人でペパボの社食の黒田へ。途中から参加した @tagomorisさんが終始元気で笑ってしまった。

そんな感じでほとんど酒を飲んでいた僕の初YAPCでしたが、言語に対する参加者の気持ちがすごくポジティブで最高だなと思った。少なくともPerlって昔ほどは盛り上がっていないと思ってはいたんだけど、中の人達が本当に誇りを持ってやっているし、日本でPerlってまだまだ余裕でイケるんだなと肌感として感じた。そして何より酒がうまい!!!1

次の沖縄も参加できるように何かしらの謎技術を生んで、トーカーに選ばれるように頑張りたい。

facebook
Twitter
コメントは受け付けていません。
Social Share Buttons and Icons powered by Ultimatelysocial