YAPC::Fukuoka 2017 HAKATAでロリポップのAPIについてトークしてきた
僕にとって、YAPC::Fukuoka 2017 HAKATAは非常にロングランで濃いものだった。まずは前日に自社のオフィスで開催された、全然野菜に始まる。 こ…
僕にとって、YAPC::Fukuoka 2017 HAKATAは非常にロングランで濃いものだった。まずは前日に自社のオフィスで開催された、全然野菜に始まる。 こ…
どうもー。 最近はひたすらRailsの開発ばっかりやってるので、 Perlの書き方を忘れないようにテストコードの書き方でも。。。 ちなみにRailsのアプリは今…
最近ひたすらperlのOOPを学んでいる今日この頃。なんか委託先の人とかってやっぱりコードがすごく綺麗で、「LL結構かけますよー」なんてさらって言うためにとっか…
昨夜は素敵なBBQでした。 毎年ビール・ワイン・チューハイ・日本酒・シャンパンをチャンポンしてしまうので 二日酔いは必須です。 iPhone 5s (4.12m…
書いた後 ブログに認め 省みる はろー! 顔だけがとりえの山下です。 そんなわけでコードを書いてはいちいちブログに書いて 自分の中に落としこむ作業が続いています…
ホークスを 出てから打つのが ペーニャです どーも、みんなのアイドルやまぴもです。 今日はPerlでMediator。 Mediatorの活用としては多くのオブ…
スタバにて コード書き書き 梅雨の明け どもー。 やましもです。 今日はCompositeパターン。 このパターンはLeafとComposite(Leafの集合…
毎日が夏休み!!! どーも、やましもです。 Chain of Responsibility書いてみました。 恐らくよく使われるのは連鎖的に行う処理がある場合に、…
前回と同じくデザインパターンネタ。 今回はBridge。 このパターンの特徴としては実際の操作するオブジェクトと 処理内容を記述するオブジェクトを分離することで…
最近デザインパターンを勉強していることも有り、 perlでMooseを使ってAbstract Factoryを書いてみました。 Abstract Factory…